最近Envoyを少しだけ触ってみている。Envoyは基本的にIstioのProxyで使われることも多いとは思うし、基本的には何かコントロールプレーンがあって、そのデータプレーンとして使われるイメージを想像している。(多分)
個人的にこのEnvoyをデータプレーンとして使いつつ、そのコントロールプレーンを作れる(?)xDSサーバーに興味があったのでこれに入門しつつ、このxDSサーバーから対象のEnvoyをトラフィックをダンプできる、TCPプロキシとして利用する設定を流し込んでみたのでまとめる。
続きを読む