LifeMemoryTeamの@atponsです。SECCON Beginners CTF 2022へ参加いただき、ありがとうございました。
今回も前回のSECCON CTF 2021に引き続きスコアサーバー(バックエンド)を担当しましたので、インフラ構成のアップデートについて反省させていただければと思います。
SECCON Beginners CTF 2022
SECCON 公式サイトによれば、SECCON Beginnersの立ち位置は以下の通りになります。
日本国内の CTF のプレイヤーを増やし、人材育成とセキュリティ技術の底上げを目的としたCTF未経験者向け勉強会です。海外のCTF でも上位に入る若手のCTFプレイヤーにより運営されており、CTF未経験の方でも CTF に参加できるよう、わかりやすくセキュリティ技術を教えるワークショップとなっております。
@atponsはSECCON実行委員として、LifeMemoryTeamという団体のメンバーとしてNOCおよびインフラ周りの整備を起こっています。今回のSECCON Beginners CTFの技術スタックはほぼ昨年から変更はありません。
今回は、891チームのアクティブなチーム、1899名のアクティブユーザー(スコアサーバー上の速報値による、詳細は公式の発表をご覧ください)の方々にご参加いただき、参加者登録者数は2000名を超えました。過去最高ぐらいの参加者数の方にお楽しみいただけて嬉しい限りになります。
続きを読む